
グンマー生まれグンマー育ちのもちみです。
高崎駅に降りたことはあるでしょうか?
群馬に帰省し、東京に戻る時、
よく高崎駅で買い物してから新幹線に乗っていました。
群馬に行ってなにが名物かすぐ思いつく方は、
少ないのではないでしょうか?
この記事では、初めて高崎駅に来た方や乗り換え待ちの方に
オススメのお土産を紹介します。

【高崎駅】オススメのお土産は、群馬いろはで買える
高崎駅の改札を出て東口側に行くとすぐあるのがイーサイト高崎(群馬いろは)で群馬の名産が揃ってるので
群馬のお土産が買うことができます。
時間がない時でもそこのお土産売り場が改札から近いのでおすすめです。

群馬いろはに私も売ってますよ。
ガトーフェスタハラダ
イーサイト高崎の群馬いろはにガトーフェスタハラダのお店があります。

ガトーフェスタハラダは、ラスクが有名なお店です。

群馬限定のお菓子も売ってます。
せっかく高崎駅に降りたのですから群馬限定のラスクを買うのもおすすめです。

営業時間は、平日・土:9:00~20:30/日・祝:9:00~20:00(通常:平日・土:9:00~21:00/日・祝:9:00~20:00)です。
ぐんまちゃんグッズ
イーサイト高崎のSopra SweetsにぐんまちゃんSHOPがあり、
ぐんまちゃんのグッズが購入できます。

高崎駅には群馬のマスコットキャラクターぐんまちゃんのグッズが売っています。
是非ゲットしてください。
営業時間は、月~土:9:30~20:30/日・祝:9:30~20:00です。
たむらやの漬物とチーズ味噌漬け
群馬で有名な「たむらや」の味噌漬け、昔は漬物だけだったのですが、
最近は、チーズやお肉の味噌漬けも販売しています。
群馬いろはで一部商品が販売されています。
おすすめは、「モッツァレラチーズみそ漬(797円税込)」です。

営業時間は、平日・土:9:00~20:30/日・祝:9:00~20:00(通常:平日・土:9:00~21:00/日・祝:9:00~20:00)です。


味噌漬けの漬物は、お米もお酒もすすむ♪
大澤屋 水沢うどん

強いコシとのど越しが強みの水沢うどん、
お土産で買えるのは嬉しいですね!

まとめ
- イーサイト高崎で群馬の名産が揃ってる

みんな美味しいよ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント