【高崎駅】迷ったらここオススメ【グルメ】【お土産】

旅行・グルメ
スポンサーリンク
もちみ
もちみ

こんにちは、グンマー生まれグンマー育ちのもちみです。

高崎駅って行ったことありますか?

群馬に帰省し、東京に戻る時、

よく高崎駅で買い物してから新幹線に乗っていました。

群馬は人気度ランキングでも下の方で秘境と呼ばれています。

群馬に行って何が名物かすぐ思いつく方は、

少ないのではないでしょうか?

この記事では、初めて高崎駅に来た方や乗り換え待ちの方

オススメのグルメやお土産を紹介します。

だるま
だるま

高崎と言えば、私!

【高崎駅】オススメのグルメは、パスタ、登利平、水沢うどん、パンケーキ

ランチ、ディナーに迷ったら高崎駅西口に

ある駅ビル高崎モントレーの5階のグルメストリート

群馬で有名なお店が出店されています。

その中で特にオススメのお店をご紹介します。

スパゲッティー専科はらっぱ

スパゲッティー専科はらっぱのホームページより

はらっぱは、高崎パスタの有名店で、スープパスタっぽいのが特徴です。

他県より麺の量が多いので食べ応えがあります。

乾麺120g(普通)・・・表記の価格150g(大盛)・・・表記の価格+110円(税込)180g(特盛)・・・表記の価格+330円(税込)生パスタ150g(普通)・・・表記の価格225g(大盛)・・・表記の価格+110円(税込)

営業時間は、11:00~21:30(ラストオーダー20:40)です。

定休日は、不定休(高崎モントレーに準じます)

はらっぱ高崎駅東口店

もちみ
もちみ

人気店だから並んでることが多いよ〜

だるま
だるま

高崎駅東口にも一軒あるよ

営業時間は、【ランチタイム】11:00~15:00【ディナータイム】18:00~22:00(ラストオーダー21:30)

定休日は、不定期です。

Bedford Market

Bedford Marketは、スパイスを配合して作る自家製カレーとリコッタパンケーキのお店です。

こだわりのカレーは、スパイシーで本格的な辛さでした。

もう一つの人気メニューリコッタパンケーキは、

甘すぎないふわふわのパンケーキでシロップをたっぷりかけてもクドくないです。

ちょっとお茶をするのもおすすめのレストランです。

営業時間は、11:00〜21:30 年中無休です。

登利平

登利平と言えば群馬のご当地グルメでお弁当が有名です。

レストランもあり、できたての鳥めしが食べられるのが魅力です。

鳥めしは、薄切りの鶏肉をお店特性の甘辛ダレをつけて焼いた物を

ごはんに乗せたメニューで

そのタレがごはんにたっぷり染み込んでいて美味しいです。

その甘辛ダレで焼いた焼き鳥もおすすめです!

だるま
だるま

焼き鳥と唐揚げも絶品!

レストランでは、うどんかそばのセットもあります。

甘辛いソースが染みた鳥カツが柔らかくて美味しいです。

鳥ソースカツ丼もおすすめです。

登利平の公式ホームページより

営業時間は、11:00~21:30(ラストオーダー 20:30)、年中無休です。

店頭でもお弁当販売しています。テイクアウトは、10:00-20:30です。

お店に行けない時は、高崎駅でもお弁当を販売しています。

高崎駅の登利平の営業時間は、平日は、9:30~20:30/土日祝:9:30~20:00(通常:平日・土:9:00~20:30/日祝:9:00~20:00)です。

もちみ
もちみ

新幹線に乗る前に買っておくといいですね!

だるま
だるま

鳥肉に秘伝のタレがしみしみ幸せ〜。

水沢うどん水香苑

水沢うどん水香苑は、店名の通り、日本三大うどんのひとつ水沢うどんが食べられます。

喉越しがすごく良いうどんなので是非、ざるで食べてください。

群馬で採れた舞茸の天ぷらもサクサクジューシーで、絶品なのでご賞味ください。

だるま
だるま

うどんは飲み物♪

水沢うどん水香苑ホームページより

営業時間は、11:00~21:30です。

オンラインショップでうどんをお取り寄せできます!

【高崎駅】オススメのお土産は、ラスク、ぐんまちゃん、漬物

高崎駅の改札を出て東口側に行くとすぐあるのがイーサイト高崎で群馬の名産が揃ってるので

群馬のお土産が買うことができます。

時間がない時でもそこのお土産売り場が改札から近いのでおすすめです。

だるま
だるま

群馬いろはに私も売ってますよ。

ガトーフェスタハラダ

イーサイト高崎の群馬いろはにガトーフェスタハラダのお店があります。

ガトーフェスタハラダは、ラスクが有名なお店です。

群馬限定のお菓子も売ってます。

せっかく高崎駅に降りたのですから群馬限定のラスクを買うのもおすすめです。

ガトーフェスタハラダ公式ホームページより

営業時間は、平日・土:9:00~20:30/日・祝:9:00~20:00(通常:平日・土:9:00~21:00/日・祝:9:00~20:00)です。

ぐんまちゃんグッズ

イーサイト高崎のSopra SweetsにぐんまちゃんSHOPがあり、

ぐんまちゃんのグッズが購入できます。

高崎駅には群馬のマスコットキャラクターぐんまちゃんのグッズが売っています。

是非ゲットしてください。

営業時間は、月~土:9:30~20:30/日・祝:9:30~20:00です。

たむらやの漬物とチーズ味噌漬け

群馬で有名な「たむらや」の味噌漬け、昔は漬物だけだったのですが、

最近は、チーズやお肉の味噌漬けも販売しています。

群馬いろはで一部商品が販売されています。

おすすめは、「モッツァレラチーズみそ漬(797円税込)」です。

たむらや公式ホームページより

営業時間は、平日・土:9:00~20:30/日・祝:9:00~20:00(通常:平日・土:9:00~21:00/日・祝:9:00~20:00)です。

気になる人はチェック
だるま
だるま

味噌漬けの漬物は、お米もお酒もすすむ♪

つるまうかたちのぐんまけん
オーダー家具 CoverAlls
¥2,880 (2023/05/26 05:08時点 | 楽天市場調べ)

まとめ

  • ランチ、ディナーは、高崎モントレー5階グルメストリート
  • お土産は、ガトーフェスタハラダとぐんまちゃんグッズ
だるま
だるま

みんな茶色いけど美味しいよ!

高崎駅周辺のホテルの予約も・・・♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました