
もうすぐバレンタイン・・・
どうしよ〜

銀座のスイーツコレクションに行ってみれば?

銀座スイーツコレクションご存じでしょうか?
三越のバイヤーさん厳選のチョコレートスイーツがゲットできるイベントで、
しかも直輸入のチョコレートも販売されます。
バレンタイン用に購入、自分のご褒美にも・・・。
会場が本館7階と新館9階と本館地下2階、3箇所に分かれています。
はじめて行く方に向けてまとめてみました。
参考になったら嬉しいです。
こんな人におすすめ
- バレンタインで特別なチョコレートを探している人
- チョコレートが好きな人
- 銀座スイーツコレクション限定のチョコレートが欲しい人




銀座スイーツコレクション 2023
- 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」銀座四丁目交差点改札より徒歩1分
- 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分
- 都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分
- JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分
開催日と会場
2023年1月18日(水)~2月14日(火)[最終日午後6時終了]
本館7階 銀座シャンデリアスカイ
2023年1月25日(水)~2月14日(火)[最終日午後6時終了]
新館9階 テラスルーム
※イートインラストオーダー:各日終了30分前
2023年1月25日(水)~2月14日(火)
本館地下2階 ギンザスイーツパーク Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
2023年2月4日(土)~2月14日(火)
本館地下2階 GINZA ステージ
注意点
・2023年1月25日(水)は、エムアイカード会員招待日
・混雑状況によってチョコ購入点数を制限します。
会場MAP


混雑状況
昨年のスイーツコレクションは整理券が配られるほど混雑していました。
今年も混雑することが予想されます。
バイヤーさんおすすめチョコレート7選
バイヤーさんおすすめのチョコレート7点あるのですが、
販売会場が違ったり、期間が違ったりしますのでご注意ください。
※2023年1月4日(水)午前10時 〜 2月2日(木)午後6時まで
新館7階 催物会場
チョコとあんこの意外な組み合わせ、UNFINI(アンフィニ)のあんショコラテリーヌは
銀座三越限定なのでゲットしたいですね!
ほかにもとらやの羊羹auショコラは、期間限定でしかも期間が少ないのでご注意を!

<メゾンカカオ>
アロマ生トリュフ AMAOU 4,104円(日本製/6個入)

<ドミニク・ブシェ>
ボンボンショコラ 4,536円(日本製/9個入)

<フランズチョコレート>
バレンタインコレクション 6pc 3,132円(アメリカ製/6個入)

<UNFINI(アンフィニ)>
あんショコラテリーヌ 3,240円(日本製/1本)

<花と酒とチョコレート>
乙女の休息 1,620円(日本製/8個入)
本館地下2階 洋菓子

<フレデリック・カッセル>
コフレ・バルビゾン 3,456円(フランス製/6個入)
本館地下2階 和菓子【期間限定】

<とらや>
羊羹auショコラ 1,944円(日本製/9個入)
※お一人さま3点まで/各日50点限り
※2月10日(金)〜2月14日(火)の期間限定販売
イートインやオンラインショップについて
新館9階 テラスルーム<カカオサンパカ>
濃厚なチョコレートスイーツが新館9階テラスルームでイートインできます。

<カカオサンパカ>
ジャラッツ カカオ 550円(日本製/1個)

<カカオサンパカ>
ショコラタ インペリアル
660円(日本製/1杯)
オンラインショップ
オンラインストアで購入可能のチョコレートもあります。
※2023年1月4日(水)午前10時 〜 2月2日(木)午後6時まで




まとめ
- 2023年1月25日(水)は、エムアイカード会員招待日
- 混雑状況で整理券が配られる
- 銀座スイーツコレクションでしか入手できないアイテムがある

気になるチョコレートありましたか?
とらやの羊羹auショコラは期間限定なのでゲットしたいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント