
こんにちは、もちみです。
人のカバンの中身って気になりませんか?
ブロガーさんたちがカバンの中身を見せているので便乗したいと思います。
そして一部アイテムを購入した場所も教えますね。

何故、買った場所・・・?
30代主婦のカバンの中の小物

- ミニ財布
- 手帳【ほぼ日手帳weeks】
- メモ帳【LIFE】
- ボールペン【無印良品】
- キーケース(うさぎ柄)
- バッグインバッグ【アフタヌーンティー】
- 日焼け止めスプレー(夏季限定)【無印良品】
- ハンドクリーム(冬季限定)【無印良品】
- リップクリーム(冬季限定)【無印良品】
- デオドラント
- ハンカチ
- ポケットティッシュ(欠席)
- ワイヤレスイヤホン【SONY】(欠席)
- エコバッグ(欠席)
- マスクケース(欠席)
- パスケースに入った【Suica】(欠席)
- iPhone(撮影のため欠席)
※欠席は、写真の撮る時に入れ忘れました。
遠出する時は、だいたいこんな感じです。
近所に買い物へ行く時は、iPhone、ミニ財布、キーケース、ハンカチ、ポケットティッシュ、エコバッグを小さいカバンかバッグインバッグに入れて行きます。

【Luria4℃】の長財布

数年前、誕生日に相方君に買ってもらいました。
デザインが可愛いのでこれにしました。
カードがいっぱい入っているのでパンパンです。
そろそろ整理したいです。
遠出する時は、長財布も持って行きます。
イクスピアリで買いました。
ちなみにLuria4℃は閉店してしまったそうです。
イクスピアリは、舞浜駅から徒歩すぐです。
ワイヤレスイヤホン【SONY】

有楽町のビッグカメラで買いました。
稀に耳のカバーが外れて無くなりますが、
ノイズキャンセリングができるので気に入っています。

ビッグカメラ有楽町店は、有楽町駅から徒歩ですぐ。
30代主婦のカバン
スウェーデンのブランド【MOZ】シリーズのショルダーバッグとリュックサック



使い倒して疲れてない?
鹿のキーホルダーがマークのスウェーデンのブランド【MOZ】
トリコロールカラーが可愛かったのこのカラーを買いました。
ポケットが多く便利です。


【キャスキッドソン】トートバッグ

ロンドンで購入しました。
キャスキッドソンのトートバッグ、マザーズバッグとしても重宝しました。
このタイプの物は日本には売っていないかも?
キャスキッドソンのお店は、ピカデリーサーカス駅から徒歩5分にあります。

気軽に行けない距離・・・。
ちなみに【カナナプロジェクト】リュックサックも使ってます。
マダムが使ってる印象のリュックサックですが、
私も使っています。
「世界ふしぎ発見!」ミステリーハンターの竹内海南江さんがデザイン、
海外旅行で使うのにとても適していて、
リュックサックの後ろにセキュリティーポケットがあり、
お金、パスポート、スマホなどの貴重品を入れられます。

ちなみに私の持っているデザインのリュックサックはもう売っていないです。(身バレ防止で非公開 笑)

おわりに
小物は、無印良品率が多いことに気づきました。
ヨーロッパのブランドが好きで、
変わった柄のカバンを買う傾向があり、
長く使うので廃盤になってたりします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント